MENU
今久保 隆博
Asian LABO代表
奈良県出身のサッカーの指導者。24歳から20年間名古屋グランパスエイトで、育成年代からトップチームまで全てのカテゴリーの指導を経験。独立後はフリーランスとして活動し、日本と中国でクラブ運営、指導者育成に携わる。2019年にAsianLABOを愛知県岡崎市に設立。2020年よりスクール運営やイベント企画など、青少年育成事業、社会教育活動を本格的に開始。

基礎と基本。そこからはじめよう【G labo】

思ったようにボールを蹴れないのはどうして?

たくさん練習してるはずなのに、上手にボールを扱えないのはなぜ?

G laboの80分間のトレーニングでは、始まりと終わりの姿に違いを出すのが目的です。

一見、普通のトレーニング風景に見えますが、ポイントを絞って反復を行うため、トレーニング後半に違いが出てきます。

基礎と基本。ライバルに差をつけるためには、このレベルを高めることがとても大切です。

この記事を書いた人

奈良県出身のサッカーの指導者。24歳から20年間名古屋グランパスエイトで、育成年代からトップチームまで全てのカテゴリーの指導を経験。独立後はフリーランスとして活動し、日本と中国でクラブ運営、指導者育成に携わる。2019年にAsianLABOを愛知県岡崎市に設立。2020年よりスクール運営やイベント企画など、青少年育成事業、社会教育活動を本格的に開始。

目次
閉じる