MENU
今久保 隆博
Asian LABO代表
奈良県出身のサッカーの指導者。24歳から20年間名古屋グランパスエイトで、育成年代からトップチームまで全てのカテゴリーの指導を経験。独立後はフリーランスとして活動し、日本と中国でクラブ運営、指導者育成に携わる。2019年にAsianLABOを愛知県岡崎市に設立。2020年よりスクール運営やイベント企画など、青少年育成事業、社会教育活動を本格的に開始。

【動画】GS camp

【動画】GS camp

GS campの特徴

  1. ゴール前の状況に特化
  2. 試合での再現性が高い
  3. リアリティがある状況下での反復

GKとSTがゴール前で対峙し、緊張感ある状況で反復します。

試合で起こりうる状況を作り出し、GK・STともにその状況下において、基礎基本を実戦でどのように使うかを学びます。

GK、STそれぞれ個々に応じた、コーチのアドバイスをもとに、子どもたちに自分なりの方法を身につけてもらいます。


GS campは、基礎基本の応用レベルのトレーニングで、4ヶ月以上のサッカー経験が必要となります(初心者のお子様はご参加いただくことが出来ません)。

この記事を書いた人

奈良県出身のサッカーの指導者。24歳から20年間名古屋グランパスエイトで、育成年代からトップチームまで全てのカテゴリーの指導を経験。独立後はフリーランスとして活動し、日本と中国でクラブ運営、指導者育成に携わる。2019年にAsianLABOを愛知県岡崎市に設立。2020年よりスクール運営やイベント企画など、青少年育成事業、社会教育活動を本格的に開始。