MENU
今久保 隆博
Asian LABO代表
奈良県出身のサッカーの指導者。24歳から20年間名古屋グランパスエイトで、育成年代からトップチームまで全てのカテゴリーの指導を経験。独立後はフリーランスとして活動し、日本と中国でクラブ運営、指導者育成に携わる。2019年にAsianLABOを愛知県岡崎市に設立。2020年よりスクール運営やイベント企画など、青少年育成事業、社会教育活動を本格的に開始。

U15 サッカーリーグ2021西三河【決勝トーナメント・準決勝】

U15 サッカーリーグ2021西三河の決勝トーナメント・準決勝が、8月21日(土)岡崎市龍北総合運動場サッカー場にて開催されます。

目次

U15 サッカーリーグ2021西三河【決勝トーナメント・準決勝】

今回アジアンラボからU15西三河決勝トーナメント準決勝の2試合に対し、グランドを提供させていただきます。8月28日から開催されるAIFA U15地区1位大会への出場権をかけたとても重要な試合です。出場する選手、保護者、そしてスタッフのみなさん頑張ってください。

なお今回の下記準決勝2試合は無観客開催となっています。フィールド内に立ち入っての試合観戦は不可となっていますのでご注意下さい。

9:40 kick off
浄水中学校(豊田市)vs安城北中学校(安城市)
11:10 kick off
安城西中学校(安城市)vs甲山中学校(岡崎市)
*準決勝2試合は30分ハーフ。
*同点の場合は5人制PK戦で勝敗を決定。
*それぞれの試合の勝利は、8月28日から開催されるAIFA U15地区1位大会への出場権を獲得

2020東京オリンピックのサッカー競技でもレベルの高い試合が行われました。日本代表は残念ながらメダルには手が届きませんでしたが、この地域からもこれからの日本サッカーをリードする選手が出てくることを期待しています。今後もAsian LABOは西三河のサッカーを幅広くサポートしていきます。

この記事を書いた人

奈良県出身のサッカーの指導者。24歳から20年間名古屋グランパスエイトで、育成年代からトップチームまで全てのカテゴリーの指導を経験。独立後はフリーランスとして活動し、日本と中国でクラブ運営、指導者育成に携わる。2019年にAsianLABOを愛知県岡崎市に設立。2020年よりスクール運営やイベント企画など、青少年育成事業、社会教育活動を本格的に開始。

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる