MENU
今久保 隆博
Asian LABO代表
奈良県出身のサッカーの指導者。24歳から20年間名古屋グランパスエイトで、育成年代からトップチームまで全てのカテゴリーの指導を経験。独立後はフリーランスとして活動し、日本と中国でクラブ運営、指導者育成に携わる。2019年にAsianLABOを愛知県岡崎市に設立。2020年よりスクール運営やイベント企画など、青少年育成事業、社会教育活動を本格的に開始。

サイレントリーグ・オブ・ラグビー

ラグビーでサイレントリーグが開催されました。

滋賀県で活動しているThe Antsラグビークラブの発案で、県内から3チームが集まり開催。子どもたちの「懸命さ」「闘争心」「ひたむきさ」をむき出しにした姿に感動しました。

目次

サイレントリーグ・オブ・ラグビー

ジュニア年代のラグビーをライブで見たのは今回が初です。

小学3、4年生でもこれくらい激しくコンタクトするのかと、正直驚かされました。その感動と同じくらい全員が一生懸命走り、仲間を助けるために相手選手へ果敢にタックルする姿に心を動かされました。

さて、今日行われたラグビーのサイレントリーグですが、滋賀県で活動されているThe Antsラグビークラブの発案により、開催が実現。草津市の三ツ池グラウンドへ、県内から3チームが集まり、4年生と6年生の2カテゴリーで、合計6試合が行われました。

今日のサイレントリーグの動画を公開します。子どもたちの戦いぶりをチェックしてみて下さい。女の子のガチのタックルも要チェックです。次回は The Ants GMのサイレントリーグのコメントを掲載予定です。

この記事を書いた人

奈良県出身のサッカーの指導者。24歳から20年間名古屋グランパスエイトで、育成年代からトップチームまで全てのカテゴリーの指導を経験。独立後はフリーランスとして活動し、日本と中国でクラブ運営、指導者育成に携わる。2019年にAsianLABOを愛知県岡崎市に設立。2020年よりスクール運営やイベント企画など、青少年育成事業、社会教育活動を本格的に開始。

コメント

目次
閉じる